▼ラジオ中の私のつぶやき
- 今日は「JAPANEWS」ツアーファイナル
- ぜったくんだ!
- 初めましてなのか
- 『どうですか?』何も決めてない人の言葉(笑)
- 3曲も提供してくれた メンバーを代表してお礼を言う加藤さん
- こちらこそのぜったくん
- 「あっちむいてほい」は一番楽しかった
- NEWSは楽曲に対してリクエストはしないし、いただいたものを全力でやるスタイル
- 「おもちですか!」をライブでやるとファンから悲鳴があがる
- 「チューイングガム」も好評
- 時空が歪んでいてまだライブには行ってない ぜったくん 15日に行く
- NEWSプロデューサーがぜったくんに嫌われたと思ってる
- あまりに細かい指示をした
- ぜったくんはNEWSにもう曲を書いてくれないと思ったプロデューサー
- ぜったくん『そんなことはない!』
- 先にメロがあって後から「あっちむいてほい」になった
- メロを変えたバージョンもあった
- プロデューサーとぜったくん間でいったりきたりが沢山あった
- 「あっちむいてほい」
- NEWSチームとぜったくんの出会いは?
- 「チューイングガム」は別のグループのコンペで出してた曲
- それを見つけたNEWSのプロデューサーがNEWSにどうですか?とオファーした
- NEWSはぜったくんの世代
- ぜったくんの曲を聴いてた加藤さん
- NEWSのキャラに合うぜったくんの曲
- 「チューイングガム」をライブでみて『めちゃめちゃかわいい!』と思ったぜったくん
- 『今後もよろしくお願いします』
- 「JAPANEWS」のコンセプトをしっかりきいて誕生した「おもちですか!」
- ぜったくん単独の発想でできた「おもちですか!」
- 『ポイントカードおもちですか?』を『もちじゃないんだけどな?』と日常で思ってたぜったくん
- 日本語のおもしろさというところから餅とお持ちがかかってる
- そして「おもち」はかわいい!『おもちもちもち』
- かわいい振り付けで踊ってる「おもちですか!」
- NEWSへの曲はかわいさを全面に出したうえで、どうするか考える
- NEWSはかわいいと思ってるぜったくん
- かわいいに敏感なぜったくん
- "かわいい"は時代に惑わされないもの
- NEWSにもそうなってほしい
- "かわいい"には普遍性がある
- 「あっちむいてほい」もメロディが先にあった
- 色々と当てはまる言葉を出した結果「あっちむいてほい」になった
- 「あっちむいてじょい」も考えた
- 『たったたらららっ』を高音ボイスで歌って欲しかったぜったくん『MVの増田さんも妖精みたいで最高です!』
- エアマンチームの得意分野
- 音も"かわいい"を目指してる
- 大学を卒業した8年前くらいから作曲してるぜったくん
- それまでコピーバンドでギターボーカルをしてたぜったくん
- アジカンやエルレをコピーしてた
- エルレでシンクロする加藤さんとぜったくん
- ぜったくん『摂取した音楽はシゲアキさんと一緒かもしれない』
- そのときは”かわいい”片鱗はなかった
- 学祭でテーマソングを募集してたから作り始めた
- バンドはぜったくんしかやる気がなくて空中分解した
- ひとりでやるのにDTMしかなかった
- ぜったくんの新曲紹介
- 自分だけ不幸だと思ったけど、他の人も同じ条件だったと気が付く そんな曲
- 加藤さんは雨男だけど『そんなわけない!』
- 腫れ男も『そんなわけない!』
- 解決策はないから不毛
- ゲームがめっちゃ好きなぜったくん
- FPSがストレスになって色々やったあげく64のゼルダをやってるぜったくん
- ゲームはいい息抜きになる
- ホライゾンが一番好きな加藤さん おとといから始めた
- ゲームのタイトルが次々出てきて追いつけなくなった…
- 今後もNEWSよろしくお願いします!
- ぜったくん「僕だけノンフィクション」feat.edhiii boi
- 確かに速い曲だ
- 来週も出てくれることになったぜったくん!やったね!
- 元気な『おやすみ』だ!
そういえば「チューイングガム」の"やらかいやらかい"はNEWSのどの部分から発想したのか知りたかったのに、まさかの他のグループ宛てに書いてたということで…(笑)、発想もなにも…だった。ただ、そこを逃さなかったNEWSプロデューサーありがと!おかげでかわいいNEWSがみれた!でもそうなると、今度はどのグループに向けて書いたのか知りたくなっちゃうね。まあ無粋か。