▼ラジオ中の私のつぶやき
- 節分が終わったところ
- 豆まきはしてない
- 小山さんが家で豆まいた写真を1回送ってきた
- さくらちゃんのおじいちゃんは豆まくのが好きだった
- 神社のように袋のまま投げればいい
- 歌番組で降ってきたキラキラが家でシャワーで浴びるときに出てくるみたいに、豆が出てくる場合がある
- 恵方巻は一度も食べたことないと言う増田さん
- あれ?食べたって言ってなかったっけ?
- 意味も分からずやるのはハロウィンみたい
- 増田さんに詰められて『へいっ!』と返事してしまうさくらちゃん
- 「喜怒哀楽」のラップ詞はとまとさんなのね
- 確かにNEWSの楽曲ふり幅があるからね
- 20歳になったというリスナーさんに向けて「Happy Birthday」を歌う増田さん
- 最初はカシスウーロンとカシスオレンジしか飲んでなかった増田さん
- 21歳の頃、ある日急にビールがおいしくなった増田さん(それは分かる)
- そっから毎日飲んでる増田さん
- 増田さんは半分ビール、もう半分は優しさ だから増田さんは優しいビール
- 若い頃からウイスキーが飲めてた増田さん
- ウイスキーは大人が飲んでるイメージ
- Tシャツ短パンの髪フワフワがウイスキー飲んでる
- お酒は段々慣れてくる
- 今は餃子食べてるからビール飲みたい増田さん
- 焼酎も好きな増田さん
- 半分はお酒でできてる
- 半分お酒で半分ビールだったら、お酒だけでできてる(笑)
- さくらちゃんはお酒が飲めない体質
- アイロンの電源切ったか心配になってしまうリスナーさん
- 鍵閉めたっけ?と思うことはたまにある増田さん
- 最終手段はブレーカーを落とす
- 暖房を付けっぱなしにしたのでは?と気になるさくらちゃん
- 見守りカメラを付ければいいという結論に至った
- インコ見守りしたいさくらちゃん
- ケージから出すことを"放鳥"って言うんだ
- 指さし確認も効果的
- チェックアプリがあるんじゃないか?
- もしくはアイロンを家で使わない(極論になった)
- 今日のエンディングは猫?
- いや情緒!!??
- ネコますの喜怒哀楽だった!!(笑)
- 最後はネコますの『にゃー!』(笑)